WEB MEDIA
テレビ
震災からの着実な復興と希望郷いわての実現に向けた「いわて県民計画〜第2期アクションプラン」および「岩手県東日本大震災津波復興計画」の各政策・施策を、各週タイムリーに、ご紹介します。
テレビ
広い岩手を「見」て「聞」いて「録」るドキュメント番組。硬派なテーマから身近な関心事まで、岩手の今がわかる30分。
※放送アーカイブ公開期間:放送後6ヶ月まで
ラジオ
土地や道路との境界に関するトラブルでお困りの方やご経験はありませんか。どこに相談したらいいかわからないというあなたのお力になりたい。それが、この『境界トラブル解決ラジオ』です。毎月第2火曜日のこの時間に、いろいろな事例を紹介しながら、放送しています。これを聞いて、あ、自分も!という方からの相談もお待ちしております~。
テレビ
IBCが所蔵する過去映像をもとに、ふるさと岩手の当時の思い出と今をつなぐ映像をスケッチ。見る人それぞれのふるさと岩手の思いを巡る時間の旅が始まります。
<2013年4月〜2018年3月 放送>
ラジオ
岩手日報の若手記者が出演。自ら取材し、紙面掲載した記事をピックアップ。弦間彩華アナウンサーとともに、若い人たちの視点で、そのニュースの背景や、記事に納まりきらなかった思いを、深掘りしてお届けします。ラジオだけでなく、さまざまなデジタルツールやSNSを使ってお届けする新感覚の未来型ニュースプログラム。
<2021年4月〜2022年3月 放送>
テレビ
IIB=岩手イノベーションベースとは、2020年9月に誕生した起業支援拠点。未来を切り拓く起業家の育成を通じて岩手を盛り上げようという挑戦的な取り組みです。番組では、IIBの活動をお伝えします。
<2022年4月〜2023年3月 放送>