EVENT
このコンクールは音楽が大好きで、みんなと一緒に演奏をしてみたいなぁと思っている子供たちが ひとつになって思い出をつくる音楽会です。
今年のIBCこども音楽コンクール(岩手大会)に出場して頂いた14の小中学校のステージ演奏を録音でお届けします。
子どもたちの一生懸命な演奏をどうぞラジオでお聴きください。
放送は、12月3日(日)、10日(日)、17日(日)、31日(日) IBCラジオ午後5時〜5時30分
東北大会に出場した学校の皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。
また、小学校合唱の部で最優秀賞を受賞し、1月に東京で行われる全国大会への切符を手にした岩手大学教育学部附属小学校の皆さん、おめでとうございます。
岩手地区大会に出場してくれた皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。
参加資格 | 小学校児童、中学校生徒 |
---|---|
参加形態 | 学年、クラス、クラブその他学校単位のグループであればどのような形態でも出場可能です。小・中一貫校が同一グループで参加する場合は「中学校の部」での受け付けとなります。
◯1校単独で参加できない場合は、2校まで「合同参加」ができます。 その際は必ず、どちらかの学校の学校長が推薦した担当教諭を責任者としてお申込みください。 (合同参加した場合、同部門への単独参加はできません) ◯地域クラブ団体は、小学校1校、あるいは中学校1校との「合同参加」(1校+1団体)に限り、出場できます。 ※小学生で構成された団体は、小学校と合同で「小学校の部」に、中学生で構成された団体は中学校と合同で「中学校の部」に、小中学生で構成された団体は中学校と合同で「中学校の部」に、それぞれ参加ができます。その際は学校長が推薦した担当教諭を責任者としてお申込みください。 |
実施部門 | 重唱部門、合唱部門、重奏部門、合奏第1部門、合奏第2部門、管楽合奏部門(小学校、中学校共通) |
参加料 | なし。ただし、大会参加にかかる交通費は参加校負担となります。 |
部門規定 | 【重唱】
指揮のない1パート1名計4名以内の小アンサンブル。独唱は含みません。 【重奏】 指揮のない1パート1名計6名以内の小アンサンブル。独奏やピアノ連弾などは含みません。なお独唱、独奏、ピアノ連弾などは含みません。 【合唱】 1パート2名以上であれば何人でも構いません。 【合奏第1】 ☆リコーダー合奏、ギター、マンドリン合奏(人数制限なし) ☆器楽合奏、弦楽合奏(35名以下またはクラス単位) 【合奏第2】 ☆器楽合奏、弦楽合奏(36名以上) ☆管弦楽(人数制限なし) ※和楽器、打楽器、電子楽器等の合奏は器楽合奏の人数規定を適用します。 【管楽合奏】 吹吹奏楽、金管合奏、木管合奏、トランペット鼓隊、ドリル合奏 ※合唱奏の形態で参加される場合は、合唱、合奏第1、合奏第2、管楽合奏のいずれの部門でも参加できます。ただし、合奏第1、合奏第2で参加される場合は、その部門の人数規定を適用します。 |
出場数 | 各部門1校1グループとします。1校で声楽2部門(重唱と合唱)あるいは、器楽2部門にわたっての出場はできません。 |
演奏曲目 | 課題曲はありません。自由に1曲お選びください。(組曲、メドレーであれば、複数局でも可) |
演奏時間 | 重唱部門、重奏部門...4分以内
合唱部門...5分以内 合奏第1、合奏第2、管楽合奏部門...7分以内 ※タイムオーバーは失格となります。ご注意ください。 |
指揮・伴奏 | 指指揮者ならびに伴奏者は原則として出場校の先生または児童・生徒に限ります。ただし、日常的に活動に参加していることを条件とし、学校長の承認を得た方も認めます。学校外指導者の参加は1人2校(原則として異なる部門)までとします。申し込みの際に学校長の推薦書を提出して下さい。(推薦書は参加申込書同様ダウンロードしてください。)
*学校外指導者推薦書 用紙[PDF]※規定違反を避けるため、ご本人に他校の演奏に参加するか確認をお願いします。 ※「先生」という定義は出場校に勤務する教諭、職員および常勤講師とします。 ※器楽部門では児童・生徒以外の伴奏は認めません。 |
楽器 | 使用楽器に制限はありません。ピアノは1台用意します。 |
楽譜 | 当日3部ご提示ください。(コピーした楽譜は受け付けません) |
審査 | IBC委嘱の審査員が各校の演奏を聴いて審査にあたります。 |
表彰 | 地区大会では音楽面の賞として優秀、優良、佳良の各賞を、情操教育面での創意工夫、努力に対して奨励賞をお贈りします。
優秀賞受賞校の中から審査員の推薦で東北大会出場が決定します。 |
放送 | 大会での演奏はすべて収録し、IBCラジオ放送部が編集の上、放送します。
※2023年12月頃より特別番組で放送予定 |
感染対策 | 新型コロナウイルスの「5類」移行後、感染対策は各参加校で判断をお願いします。審査会場(ホール)から対策要請がある場合は従っていただきますよう、お願いいたします。なお、急な感染拡大など、状況によっては対策や制限を強化する場合がございます。予めご了承ください。 |
日程と応募方法 | 岩手地区大会
■2023年9月18日(月・祝) 矢巾町・田園ホール 東北大会 ■2023年10月21日(土)・22日(日) けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター) 文部科学大臣賞 選考会(全国大会) ■2024年1月28日(日) TBS放送センター(予定) |
---|---|
応募締切 | 2023年7月31日(月) 応募は終了しました |
お申込み ・ お問い合わせ | IBC岩手放送「こども音楽コンクール」係
〒020−8566 盛岡市志家町6−1 TEL:(019)623−3122 FAX:(019)654−8980 |