X 
このサイトでは、閲覧解析や広告改善のためにCookieを使用します。サイトを利用することでCookieの使用に同意頂いたものとします。オプトアウトや詳細はこちら「IBCサイト規定

RADIO PROGRAMS

ラジオ番組

  • RADIO PROGRAMS
  • RADIO PROGRAMS
  • RADIO PROGRAMS
  • RADIO PROGRAMS
  • RADIO PROGRAMS
  • RADIO PROGRAMS

11月30日のテーマ「私の落ちつく・落ちつかない」

今週のおばさん白書のテーマは、先週に引き続き「私の落ちつく・落ちつかない」です。

・一人で車に乗っている時が一番落ちつきます。
・イヤホンで音楽を聴く時間が落ちつく。
・目の前にいる人が貧乏ゆすりをし始めて落ちつかない!
・約束の時間に相手が現れず、落ち着かない。

など、皆さんからのお便りをお待ちしております。

その他のお便りは「女のため息」までどうぞ。

●週間賞 2部門(毎週抽選)

①IBC特製トリプルペン
「書きやすい」と好評のペン。赤・黒・シャープペンシルの3色展開です。

②IBC特製 ふせん
ちゃおちゃんとその仲間たちが描かれた黄色い付箋。大きくて目立ちます。

●月間賞 2部門(最終日曜日 抽選)
①「サンデープレゼンツ あなたの名前が入る 世界にひとつだけのカレンダー」 1名様

カレンダーにはあなたのお名前が印字されます。つきましてはあらかじめお便りをお寄せいただく際、
ご自分のお誕生日、そしてお名前にふり仮名をふっていただくようお願い致します。

 
※カレンダー見本

②「チャオくん ミニトートバッグ」(色はこちらにお任せください) 1名様
お弁当と水筒が入るくらいのサイズです。ワンちゃんのお散歩のお供に使用されている方も。

●「あなたのお口を守りたい」第2週,第4週
このコーナーに出演されている守口憲三先生も執筆協力している本、
一般社団法人日本訪問歯科協会監修「間違った歯磨きが認知症・肥満・動脈硬化の原因?」
を毎月1名の方にプレゼントしています。締め切りと発表は毎月第4日曜日です。
ご希望の方は、住所・お名前・電話番号と、このコーナーの感想や歯科診療の疑問などをお書きの上、
ページ右上の「お便り・お問い合わせ」に記載の方法でご応募ください。

〇ラジオフランメ
【宮 秀太郎さん ④私の失敗談】

〇やさしいカウンセリング講座
【裏を読まずに表を読む。】

~オンエア曲~
「THE REVO/ポルノグラフィティ」
「もしもピアノが弾けたなら/石川ひとみ」
「Kiss Kiss Kiss/BENI」
「Day 6/XinU」

・PLAY BACK Part3
「キセキ/GReeeeN」
「羞恥心/羞恥心」
「花は桜 君は美し/いきものがかり」

・バースデーミュージック
「トレモロ/RADWIMPS」

・にっぽんのうた
「俵はごろごろ/大杉久美子」

・4時の洋楽
「Roll With It/Steve Winwood」

・4時のバラード
「それからの黄昏シネマ/あさみちゆき」

・オープニング
「Jack in the box/春畑道哉」
・エンディング
「確かに愛したとき/西村由紀江 演奏」


 

お便り・お問い合わせ

ハガキ
〒020-8566
IBCラジオ
「のりこの週刊おばさん白書」係

FAX
019-624-2894

コーナー

●13時台
・おばさんにもわかる競馬一口メモ
・ラジオフランメ

●14時台
・話す聞く読む・声、のりこ塾

・あなたのお口を守りたい(第2,4週)
・ジャズ ボサノバ
・スイスイサンデー ラジオ版

●15時台
・やさしいカウンセリング講座

・バースデーミュージック
・にっぽんのうた

●16時台
・4時の洋楽
・4時のバラード


© Iwate Broadcasting, Co.,Ltd.