X 
このサイトでは、閲覧解析や広告改善のためにCookieを使用します。サイトを利用することでCookieの使用に同意頂いたものとします。オプトアウトや詳細はこちら「IBCサイト規定

TV PROGRAMS

テレビ番組

  • TV PROGRAMS
  • TV PROGRAMS
  • TV PROGRAMS
  • TV PROGRAMS
  • TV PROGRAMS
  • TV PROGRAMS

盛岡の冬の風物詩、「盛岡文士劇」。
今年の公演には、IBCアナウンサーの4人が出演します!


現代物 内海隆一郎短編集より
「空とぶ布団と花束と」


脚本・演出:藤原 正教

  神山浩樹アナウンサー




時代物 原作:「シラノ・ド・ベルジュラック」
「剣と恋と夢」


脚本:道又 力 演出:吉田 利成

 





 

公演情報

■開催日(全3回公演)
12月2日(土)
 17:30 開演

12月3日(日)
 13:00 開演
 17:30 開演

■会場
盛岡劇場 メインホール 地図で見る [MAP]

詳しくは盛岡劇場まで

盛岡文士劇は
IBCテレビで放送

放送日時
2024年1月3日(水) 8:30〜

2023年11月28日

お稽古23日目

殺陣の様子を動画で!
本番が近づき、稽古の熱も上がっています!


「明日は大事な用(日報駅伝の実況)がある」by白井権十郎



2023年11月17日

お稽古21日目

阿部沙織さんが持っているのは、
盛岡のソウルフード「福田パン」のあんバター♡♡♡


小道具なので食べられませんがこのクオリティ、
お稽古で見るたび食べたくなります…


2023年11月16日

お稽古20日目

きょうもメインホールでの通し稽古!

つくしさんが描いた白井殿の似顔絵です!

毎回、つくしさんの絵を楽しみにしています♡

2023年11月14日

お稽古19日目

つくしさん、菊池理子ちゃんの台本にも似顔絵をプレゼント!

舞台では小道具がすこしずつ増えてきて臨場感が増してきました!




2023年11月10日

お稽古18日目

今日は本番の会場、メインホールで通し稽古でした!

稽古着にしているmy浴衣を衣替え!

演出の吉田さんから

「演じる」ではなく「生きる」

と教えてもらったことを大切に お芝居しています。


2023年11月8日

お稽古17日目

お稽古で使用している小道具。

私が演じる静姫に宛てられたお手紙です。
どなたからのお手紙でしょうか…

その答えは、本番でお楽しみください!



また、出演する皆さんの様子を動画でお届けします!

 

 

2023年11月7日

お稽古16日目

本番まで1か月を切っています!!

お芝居の合間に、
大村一馬役、そのだつくし先生が似顔絵をホワイトボードに!

ものの10秒で書き上げていました!

静姫役の今井ピナコです🐥

2023年10月25日

お稽古11日目

お光役、ミスさんさの菊池理子ちゃん!
本番で使う「はたき」。どんな場面で使うんでしょう…

出番がないときは、邪魔にならない場所で見学しています。

2023年10月24日

お稽古10日目

今日は殺陣のシーンの様子を。

「もりおかアクションクラブ」の皆様に教わっています!

ありがとうございます!!

2023年10月22日

お稽古9日目

新撰組のお二人!

栗塚新之助役の南海遊さんと、

白井権十郎役の浅見智アナです!

2023年10月18日

お稽古8日目

大村一馬役ほか、そのだつくしさん(上の写真右)、

お仙役、沢口たまみさん(上の写真中央)、

お菊役、阿部沙織さん(下の写真左)です。


業種や局の垣根を越えて力を合わせる盛岡文士劇。

チケットのお求めは盛岡劇場まで!

2023年10月18日

お稽古7日目

今日から稽古着!

お光役、2023年ミスさんさの菊池理子ちゃんとの2ショットです。


© Iwate Broadcasting, Co.,Ltd.