02月01日(火)のテーマ
小林陵侑 ジャンプ週間2度目の総合V~北京への道~
日本勢初、ジャンプ週間2度目の総合王者に輝いた小林陵侑。2度目のグランドスラムはならなかったが、日本の若きエースにとって、重い伝統が与えた試練は大きな収穫につながった。北京五輪で悲願の「金」獲得へ。ジャンプ週間に密着した記者が小林陵侑の五輪に懸ける思いを語る。
02月01日(火)のテーマ
小林陵侑 ジャンプ週間2度目の総合V~北京への道~
日本勢初、ジャンプ週間2度目の総合王者に輝いた小林陵侑。2度目のグランドスラムはならなかったが、日本の若きエースにとって、重い伝統が与えた試練は大きな収穫につながった。北京五輪で悲願の「金」獲得へ。ジャンプ週間に密着した記者が小林陵侑の五輪に懸ける思いを語る。
入社1年目 盛岡市出身
運動部
今夏の高校野球県大会の取材。3年生にとっては敗退=引退の大会。スコアブックには記されないさまざまなドラマを目の当たりにした。元高校球児の私にとって楽しく、充実した取材だった。
ドライブ。高菜明太マヨ牛丼を食べること。
千葉さんは2回目の出演ですね。10月の出演以降はどんな取材をされてきましたか?
高校野球の花巻東高校の明治神宮大会やクロスカントリーの土屋正恵選手がオリンピック切符を獲得した試合、グルージャのJ2昇格を取材しました。
千葉記者の記事を読む放送で紹介した記事はこちらからご覧いただけます
小林陵侑選手のすごさはどういうところですか?
メンタルも彼を物語るうえですごい武器になっている部分だと思いますが、技術的には空中姿勢がすごいと言われています。
小林陵侑選手のスキー板と身体の距離角度は他の選手に比べるとちょっと広い。
肉眼ではわからないですが、写真で撮って静止画があってようやくわかります。
岩手県からは、北京オリンピックには小林陵侑選手を含めて冬季では前回の平昌大会の5人を上回って過去最多の7人が出場します。
県勢が7人も出場というだけでもすごいですけど、その中で金メダルを獲得できる選手が複数人いるというのは本当にすごいというのが今の感想です。
ぜひ日本からみんなで応援したいですね。
はい。
@ibc_iwate 2/1 #でじらぼ 千葉優雅記者が、八幡平市出身 スキージャンプ 小林陵侑選手のジャンプ週間に密着!初の海外取材で、陵侑選手総合優勝の瞬間を捉えました⛷北京五輪でも個人 金メダル!おめでとうございます🥇#IBCradio #岩手日報 #IBC岩手放送 ♬ SKI JUMP - Abaco