1月22日 宿題クイズ
2021年01月19日 5:20 PM
先週のゲスト、プラスティックガールインクローゼット・高橋祐二さんからの問題です!
「高橋さんが編集した『まちだガールズクワイアの5周年記念MV集DVD』のタイトルは何でしょうか?」

正解者の中から抽選で1名様に
「プラガスペシャルグッズ&アフらじ合格ステッカー」をプレゼント!
ヒント① 文芸部にも関係のある英単語かな?
まちガのHPに正解が!⇒https://mgc-office.jp/
1月22日の放送中・夜10時30分までに
クイズの答え・住所・RNと本名・年齢をメールに書いて番組まで送ってくださいね。
正解と当選者はアフらじで発表します!
1月22日 ぜんりょくクイズ
2021年01月19日 4:59 PM
今週も宿題クイズのほかにぜんりょく部からの「ぜんりょくクイズ」があります!
「先週(1月15日)OAした TEAM ZENRYOKUの曲のタイトルは何でしょうか?」
(ヒント*15日復習の記事に答えが…)

正解者の中から抽選で1人に「TEAM ZENRYOKUメンバーの未公開サイン入り生写真&アフらじ合格ステッカー」をプレゼント!
今までSNSなどでも公開していない、アフらじだけでしか手に入らない生写真です!
しかも好きなメンバーを選べます!!サイン入りです!!
1月22日の放送中・夜10時30分までに
クイズの答え・希望するメンバーの名前・住所・RNと本名・年齢をメールに書いて番組まで送ってください。
正解と当選者はアフらじで発表!必ず「クイズの答え」と「希望するメンバーの名前」を忘れずに書いてね!
1月15日 復習
2021年01月18日 7:25 PM
☆登校テーマ『受験前日』☆
16日17日は「大学入学共通テスト」ということでこのテーマに。
(県内では私立高校・中学の入試もありました。おつかれさま。)
大学受験生アフらーからのお便りはさすがになかったけど、
経験談やエールのあたたかいメッセージがたくさん寄せられました!
間もなく高校受験、ソワソワしそうです~、という中学生アフラーの声も。
アフらじを聴いてくれているすべての受験生が全力を尽くせますように!!!
フレーフレー受験生!!ファイトーオー!!いい報告が聞けますように…
☆執行部室ゲスト☆

岩手在住の3ピースバンド・Plastic girl in closetの高橋祐二さんが執行部室に、
そして町田市を拠点に活動するまちだガールズクワイアのえりかちゃんが電話出演してくれました。
結成5周年記念MV集DVD「STORIES」が1月31日に発売、
なんと編集は高橋さんが手がけたということで、DVDの魅力を2人にたっぷりと聴きました!
Amazonでも予約できるようなので、気になったあなたは是非チェックしてみてね♪
⇒https://mgc-office.jp/
☆お仕事見つけ隊☆
次回から一緒にお仕事の魅力を探ってくれるのは、中学2年生のはやと君。
バレーボール部で頑張るはやとくんは、洋楽を聴くことが大好きで、
KISSの盛岡公演もSS席で見られて感動したそうです!!すごいー!!
将来は英語の先生になりたい、ということで来週からは「英語の先生」のお仕事について紹介します♪
ゲストは盛岡中央高校の熊倉秀紀先生です!
中央高校&中学のみんな~先生が出るよ~聴いてね~!
☆放送部☆
現役高校生が10代の目線でおしゃべりするこのコーナー!
今週は「2021年 流行らせたいもの」についてトークしてくれました♪
漫画・アニメ・ドラマ・音楽・・・
気になった作品は参考にチェックしてみてくださいね!!
☆推し活部☆
今回は「キヅール」推し、RNさんさお鶏のドリーちゃんからの推し活メールを紹介しました。
いわてグルージャ盛岡の公式キャラクター、キヅールは折り鶴がモチーフ。
名前の由来や、好きな芸能人など初めて知ったので面白かったです!!
ドリーちゃんのご当地キャラ推しシリーズは勉強になりますね~。
☆こよいの近況報告☆
副会長・開歌の百岡古宵ちゃんからの近況メールを紹介しました。
こよいちゃんからも受験生へのエールメッセージが届きました!
♪きょうの音楽♪
1.We Are Mockers(I Am Me) / The Muddies (アフらじオープニング曲)
2.Morning Sunshine!! / TEAM ZENRYOKU
3.行け! タイガー・マスク / 新田洋
4.ともに / WANIMA
5.Go! Go! クワイアガール / まちだガールズ・クワイア
6.怪物 / YOASOBI
7.週刊うまくいく曜日 / ジャニーズWEST
8.FLY AWAY / SaToMansion
9.渡月橋 ~君 想ふ~ / 倉木麻衣
10.アンリトゥン / ナターシャ・ベディングフィールド (ハートフルソング)
11.NEGIMA LOVER / The Torifters (今月のエンディング曲)
1月15日 予習
2021年01月12日 4:16 PM
☆今週の登校テーマ☆

受験勉強、松原はひたすら文字を書いて叩き込む派でした!(今ではすっかり叩き落された知識たち…)
受験シーズンだけど、大切な日の前日ってドキドキして眠れなかったりソワソワするよね。
勝負の日の前日の過ごし方、大人アフらーの経験談や意見も聞きたいなー!
ということで登校テーマは『受験前日』です!
メール・FAX・ハガキなどで送ってくれたみんなの中から抽選で1人に「アフらじ合格ステッカー」をプレゼント!
もちろんテーマ外のお便りもOKです。みんなの最近の話題を教えてねー!
Twitterでの参加は「#IBCアフらじ」をつけてつぶやいてください♪
写真や放送情報もツイートしているのでフォローしてね!! ⇒https://twitter.com/IBC_houkago
☆執行部室ゲスト☆

岩手在住の3ピースバンド・Plastic girl in closetの高橋祐二さんが執行部室で、
そして町田市を拠点に活動するまちだガールズクワイアのえりかちゃんが電話出演してくれます!!
まちガ待望の「MV集DVD」が発売されるということでどんな作品なのかたっぷり聴きました!
なんとDVDの編集は全て高橋さんが担当したそうです… 音楽だけじゃなく映像も作る多才さ!!
早く見たいですねー!!(※すでに収録しておりますのでお便りは次回募集させてください♪)
☆推し活部☆
今週は新年最初のこのコーナーやっちゃいます!!
2021年、この〇〇が来る!という推しを教えてくださーい!
好きなアイドル・アーティスト・俳優・YouTuberなど・・・
あなたの推しメン、つまり応援している人やグループをラジオで普及しちゃおうというコーナーです。
愛を込めた「推し紹介」メールを番組まで送ってください。
BGM用の曲、オンエアしてほしいリクエスト曲も一緒に書いてね♪
☆こよいの近況報告☆
アフらじ副会長・開歌の百岡古宵ちゃんの近況をメールでお届けします。
上京してから音楽活動と大学生活をダブルで頑張っているこよいちゃんを岩手から応援しよう!
☆放送部☆
現役高校生が10代の目線でおしゃべりするこのコーナー!
「受験前日」のエピソードや、最近流行っている話題など♪
高校生に調査してほしい「10代の〇〇事情」リクエストもお待ちしています!
また一緒にラジオに出てみたいという新入部員も随時募集してますよー!
このほか
☆お仕事見つけ隊☆のコーナーも
そしてアフらじでは「いま感じている思い」をラジオで伝えてくれる学生をいつも待っています!
ラジオに出てみたい学生、ラジオに興味がある学生のみんな、アフらじまで気軽にメールしてね!!
1月15日 ぜんりょく宿題クイズ(写真さしかえ)
2021年01月12日 2:53 PM
今週はぜんりょくクイズ&宿題クイズあわせて1つ!
TEAM ZENRYOKUの遠藤大斗くんからの問題です。
「先週のぜんりょく部から『ひろと君の今年の目標を表す漢字一文字は何?』」

正解者の中から抽選で1名様に
「大斗くんのサイン入り生写真&アフらじ合格ステッカー」をプレゼント!
このクイズのために写真を撮影してくれました!(※↑この写真だよ)
ヒント①6画。小学2年生で習う漢字。「ゆき」とも読む。
1月15日の放送中・夜10時30分までに
クイズの答え・住所・RNと本名・年齢をメールに書いて番組まで送ってくださいね。
正解と当選者はアフらじで発表します!
1月8日 復習
2021年01月12日 2:31 PM
☆今週の登校テーマ「大人だな~子どもだな~」☆
もうすぐ「成人の日」ということでこのテーマでしたが、
味覚だったり性格だったり、大人になってもまだまだ子どもだな~って思うことたくさんあるよね!
と書いたところで気付いたんだけど、この番組って確か「心だけは10代な大人のみんなを…」
つまり大人アフらーもみんな心だけは10代だったって訳ですね!!目から鱗!(自分で決めたくせに…)
RN白フクロウちゃんの大人びた回答にも笑わせてもらいました!
改めて、新成人のみなさんおめでとうございます!!
☆ぜんりょく部☆
TEAM ZENRYOKUの遠藤大斗くんが電話出演してくれました。
グループの中ではお兄さんキャラな大斗くんも自称まだまだ子どもだそうで…
そんな大斗くんの今年の目標を表す漢字一文字は行動力の「行」!
グループとしても個人としてもどんな行動で盛り上げてくれるのか楽しみです!!
☆アフらじ副会長・百岡古宵ちゃん電話生出演☆
開歌の百岡古宵ちゃんと生電話を繋いでお話しました。
大学のオンライン授業が始まったという古宵ちゃんだけど、
私服コーデやオシャレ研究も楽しみながらSNSで積極的に発信しています。
ちなみに古宵ちゃんは「わがままなところがまだまだ子どもかな~」だそうです!
☆音楽部☆
入部のアーティストは、まんじゅうこわいラップを作った「さなり」さん、
キャプつばと同じアクセント=アルつば、こと「アルテミスの翼」の皆さん!
アフらじに届いたメッセージ&楽曲をお送りしました。
☆お仕事見つけ隊☆

今週も「劇作家・演出家」のお仕事について「盛岡演劇協会の高村明彦さん」に教えていただきました。
出演は、中学3年生・まいかちゃん、まつがく・モンロー先生、チャーマンズ・ゆづきちゃんでした。
国語の勉強について、アドリブについて、演劇と絡めて色んなお話を聴くことができました!
高村さんからのメッセージは「演劇などのフィクションは誰かに元気を与えるもので、脚本家はその土台を作るお仕事。
とても面白い世界なので、作品を見たり本を読んだりして、広げていってほしいと思います」
高村さん、3週にわたりありがとうございました!
♪きょうの音楽♪
1.We Are Mockers(I Am Me) /The Muddies (アフらじオープニング曲)
2.フライデーナイト/ TEAM ZENRYOKU
3.Special Order / SixTONES
4.2FACE feat.SKY-HI / さなり
5.115万キロのフィルム / Official髭男dism
6.最終ゼンヤ/ アルテミスの翼
7.さふらん / 開歌
8.NEGIMA LOVER / The Torifters(今月のエンディング曲)
1月8日 予習
2021年01月05日 5:17 PM
☆今週の登校テーマ☆

11日(月)は成人の日。でも今年は新型コロナの影響で成人式が中止になったりオンライン開催だったり…。
そんな中でもアフらじは新成人のみんなをお祝いしています!大人の階段おめでとう!!
ということで大人のあなたも10代のあなたもどちらも持っているであろう、
自分の中の「大人だな~子どもだな~」と思うポイントを教えてくださーい!!
他人の「大人だな~子どもだな~」と思った話でもOKです!
メール・FAX・ハガキなどで送ってくれたみんなの中から抽選で1人にアフらじ合格ステッカーをプレゼント!
もちろんテーマ外のお便りもOKです。みんなの最近の話題を教えてねー!
Twitterでの参加は「#IBCアフらじ」をつけてつぶやいてください♪
写真や放送情報もツイートしているのでフォローしてね!! ⇒https://twitter.com/IBC_houkago
☆ぜんりょく部☆(※一部変更しました)

TEAM ZENRYOKUの遠藤大斗くんが出演(※電話収録)(※出演メンバーが変更になりました)
大斗くんへの質問を8日(金)12時までにお待ちしています!
そのほかトークテーマ「大人だな~子どもだな~」などお送りします♪
☆アフらじ副会長・百岡古宵ちゃん電話生出演☆

開歌の百岡古宵ちゃんと生電話を繋いで近況を聴いちゃいます♪(※22時台予定)
岩手に帰省したりライブに出演したりと充実していた古宵副会長の年末年始のお話やテーマトークも!
古宵副会長への質問やメッセージはメールかTwitterでお待ちしています!(放送中も盛り上げてね!)
☆音楽部☆
入部のアーティストは「さなり」さん、「アルテミスの翼」の皆さん!
アフらじに届いたメッセージ&楽曲をお送りします!!
☆お仕事見つけ隊☆

今週も「劇作家・演出家」のお仕事について紹介します!ゲストは「盛岡演劇協会の高村明彦さん」3週目です。
中学3年生・まいかちゃん、まつがく・モンロー先生、チャーマンズ・ゆづきちゃんと一緒にお仕事の魅力を探ります♪
☆推し活部☆(予定)
好きなアイドル・アーティスト・俳優・YouTuberなど・・・
あなたの推しメン、つまり応援している人やグループをラジオで普及しちゃおうというコーナー!
愛を込めた「推し紹介」メールを番組まで送ってください。
BGM用の曲、オンエアしてほしいリクエスト曲も一緒に書いてね♪
そしてアフらじでは「いま感じている思い」をラジオで伝えてくれる学生をいつも待っています!
ラジオに出てみたい学生、ラジオに興味がある学生のみんな、アフらじまで気軽にメールしてね!!
1月8日 宿題クイズ
2021年01月05日 5:02 PM
今週はアフらじ生徒会長・松原からの問題です!
「先週の放送より『松原の今年こそは!』は何でしょうか?」

正解者の中から抽選で3名様に
「ちゃおくん2021カレンダー&IBCグッズ&アフらじ合格ステッカー」をプレゼント!
カレンダーの裏面にメッセージを書いてお送りします!
ヒント①Twitterの〇〇を…、足を〇〇…、〇〇でアフらじを…などなど。
1月8日の放送中・夜10時30分までに
クイズの答え・住所・RNと本名・年齢をメールに書いて番組まで送ってくださいね。
正解と当選者はアフらじで発表します!
1月8日 ぜんりょくクイズ
2021年01月05日 4:10 PM
今週も宿題クイズのほかにぜんりょく部からの「ぜんりょくクイズ」があります!
「先週(1日)OAした TEAM ZENRYOKUの曲のタイトルは何でしょうか?」
(ヒント*1日復習の記事に答えが…)

正解者の中から抽選で1人に「TEAM ZENRYOKUメンバーの未公開サイン入り生写真&アフらじ合格ステッカー」をプレゼント!
今までSNSなどでも公開していない、アフらじだけでしか手に入らない生写真です!
しかも好きなメンバーを選べます!!サイン入りです!!
1月8日の放送中・夜10時30分までに
クイズの答え・希望するメンバーの名前・住所・RNと本名・年齢をメールに書いて番組まで送ってください。
正解と当選者はアフらじで発表!必ず「クイズの答え」と「希望するメンバーの名前」を忘れずに書いてね!
1月1日 復習
2021年01月04日 7:07 PM
☆今週の登校テーマ「アフらじ新年会~今年こそは!~」☆

あけましておめでとうございます!元日からアフらじを聴いてくれてありがとう~!
「今年こそは」成し遂げたいこと、辞めたいこと、実現したいこと…
新型コロナウイルスの影響とかまだまだいろんな壁があると思うけどみんなの夢が少しでも多く叶いますように!
達成するために「動く」ことが必要だったりするけど一緒に勇気を出して踏み出してみよう!
松原はとりあえず机の下で足を組むことを辞めるところから始めます…。
(あっ、気づけば今組んでた…)
☆執行部室ゲスト☆

新年最初のゲストはシンガーソングライターの「橋爪もも」さん!
2020年はライブができない分、ファンサイトなど新しいことに挑戦することでファンの皆さんとの距離がより縮まったようです。
ワンマンライブも オンラインならではの演出や空気感もとてもかっこよかったですよー!
今年はももさんの生乾きな一面をアフらじでもたくさん見せてもらいたいですね♪
☆ぜんりょく部☆

TEAM ZENRYOKUのヒロくん・スケちゃん・ラッセ・ゆうりくん・てるとくんの5人が出演。
それぞれの「今年こそは…」個性が出ていましたね~。
そういえば年末の「歌合戦イベント」を見て、みんなのはじけた一面にたくさん笑わせてもらいました!
今年はさらにラジオでも全力ではじけてもらいましょう!!アフらーも応援よろしくねー!
☆20代女性アナ大集合☆

アナウンス部の後輩たち、川島アナ・今井アナ・弦間アナの3人が執行部室に来てくれました!
この写真を見てもがっつり先輩感が出ている松原ですが、トークではさらに…恥ずかしい…。
怖がられてはいないと信じているので(だ、大丈夫だよね)また「ゆきゆきげんまい」会やりたいと思います!
2021年、各SNSや番組も頑張っていくので、それぞれの応援どうぞよろしくお願いしますね!!
☆アフらじレギュラーからの新年コメント☆
開歌の百岡古宵アフらじ生徒会副会長、
チャーマンズのゆづきちゃん、
華金女子力部のはこねえ・ねねごん・あやめろ・ちゃんゆき、
文芸部顧問の田口先生 から届いた新年コメントをお送りしました!
アフらじ放送部卒業生の芸人・村民代表南川くん からもメールが届いたよー!
頼もしい出演者のみな皆様、今年もアフらじをよろしくお願いします!!
☆お仕事見つけ隊☆

「劇作家・演出家」のお仕事について「盛岡演劇協会の高村明彦さん」に教えていただきました。
出演は、中学3年生・まいかちゃん、まつがく・モンロー先生、チャーマンズ・ゆづきちゃんでした。
演劇部や劇団に入っている学生のみんなにはとても参考になるお話がたくさんあったんじゃないかな?
来週もまだまだ高村さんのお話は続きます!
♪きょうの音楽♪
1.We Are Mockers(I Am Me) /The Muddies (アフらじオープニング曲)
2.SUPER HERO!! / TEAM ZENRYOKU
3.ビューティフル / NEWS (ヒントミュージック)
4.ポプラ / 開歌
5.今更 / 橋爪もも
6.渚のエンドロール / チャーマンズ
7.WINTER LOVE / まちだガールズクワイア
8.NEGIMA LOVER / The Torifters (今月のエンディング曲)